開催日時 2010年1月23日
共催企業 
グラクソ・スミスクライン株式会社
第一部:新型インフルエンザ2009 - 検証 -
   座長 大阪警察病院臨床検査部 赤木征宏先生 市立奈良病院呼吸器科 小林 厚先生
   1.2009/05/15〜 神戸市立中央市民病院はどうだったか(看護師の立場から)
      演者:神戸中央市民病院感染管理室 副室長 立溝 江三子 先生
   2.2009/05/15〜 西神戸医療センターはどうだったか(検査技師の立場から)
      演者:西神戸医療センター 臨床検査技術部 山本 剛 先生
   3.現状はわかっていますが行政は立場上とてもつらい。(行政の立場から)
      演者:大阪市保健所 吉田 英樹 先生
   4.現状はわかっているつもりですが報道機関も立場上つらい。(報道の立場から)
      演者:朝日放送「NEWSゆう+」谷 浩司 チーフプロデューサー
   5.ディスカッション
   休憩・共催企業プレゼン (パピローマウイルスワクチン)
第二部:新型インフルエンザ2010 - これからの対策 -
   座長 川村尚久(大阪労災病院小児科)
   1.新型インフルエンザに対する日本感染症学会からの緊急提言とその後 資料1 資料2 資料3
      演者:国立病院機構東京医療センター統括診療部長
        (日本感染症学会・新型インフルエンザ対策ワーキンググループメンバー)
         岩田 敏 先生
   2.ディスカッション
   閉会の辞
      大阪大学大学院医学系研究科保健学科専攻 教授 牧本清子 先生